精油名・画像・特徴
Name & Image of Essential Oil & Trait
主な成分
Primary Constituents
主な作用
Primary Functions
注意・効果・応用・薀蓄
Notices, Applications, Efficacies and Eruditions
科名
Family Name
抽出部位・方法
Sampling parts & Methods
主産地
Primary Habitats
ラベンダー
(Lavender)
Lavandula angustifolia
Lavanfula officinalis

さわやかで柔らかいフローラルな香り

<酸化物類>
1.8-シネオール
(去痰作用有り)

<モノテルペン炭化水素類>
オシメン

<モノテルペンアルコール類約35%>
リナロール
ボルネオール
αテルピネン
ラバンジュロール

<エステル類>
酢酸リナリル約40%
ラバンデュリルアセテート

<ケトン類>
カンファー

<セスキテルペン炭化水素類>
カリオフィレン

<主 Primary>
鎮痛作用
鎮静作用
殺菌作用
消毒作用
強壮作用
細胞成長促進作用

<補 Secondary>
強心作用
血圧降下作用
健康回復作用
抗ウイルス作用
抗うつ作用
抗痙攣作用
抗炎症作用
瘢痕形成作用

<注意 Notices>
適量を守って利用する

<効果 Efficacies>
緊張やストレスを緩和させる効果
安眠を促す効果
頭痛、月経痛、筋肉痛などの痛みを緩和させる効果
血行を促進させる効果
日焼けややけどの炎症を抑える効果
ニキビ、虫刺され、水虫などを改善させる効果

<応用 Applications>
フェイスパックとしての利用
芳香浴としての利用

<薀蓄 Eruditions>
高地で生育するラベンダーほど香りが良いとされている
学名は「洗う」「青みがかった鉛色」の意味
ラベンダーは常緑潅木
鎮痛の3大オイル(ラベンダー、クラリセージ、スイートマジョラム)

シソ科
花と葉
水蒸気蒸留法
フランス
ブルガリア
オーストラリア
イギリス
イタリア
日本
グレープフルーツ
(Grape fruit)
Citrus paradisi

フレッシュな酸味と苦味の有る香り

<モノテルペン炭化水素類約50%>
dリモネン
αピネン
βピネン

<ケトン類>
ヌートカトン

<ラクトン類>
フロクマリン類

<主 Primary>
収れん作用
殺菌作用
強壮作用

<補 Secondary>
免疫強化作用
内臓強化作用
消化促進作用
利尿作用
皮下脂肪除去作用
うった滞除去作用
抗うつ改善作用
強壮作用
抗炎症作用

<注意 Notices>
光毒性が有るので、使用後は直射日光・紫外線を避ける。
皮膚刺激が有るので、使用には注意。
食欲を抑制する効果が在る。

<効果 Efficacies>
気分を高揚させて、幸福感をもたらす効果。
気分をリフレッシュさせて積極的にする効果。
体内脂肪の燃焼を促進する効果。
利尿を促す効果。
デオドラント効果で汗や体臭を抑える効果。
肌を引き締めて、代謝を促進させる効果。
リンパ系の浄化・解毒効果。
食欲を抑制させる効果。

<応用 Applications>
むくみ解消の為のマッサージオイルやスクラブとしての利用。
脂肪燃焼と代謝促進を促すマッサージオイルやスクラブとしての利用。
飲み過ぎなどによるむくみ改善の為のアロマバスへの利用。
ダイエットの為に食欲を抑制する芳香剤としての利用。

ミカン科
果皮
圧搾法
アメリカ
イスラエル
ブラジル
サンダルウッド・白檀
(Sandalwood)
Santalum album

オリエンタルなお香のようなパウダリーで甘い深みの有る香り。

<アルコール類約80%>
αサンタロール
βサンタロール

<セスキテルペン類約10%>
サンタレン

サンタネン

<主 Primary>
鎮静作用
強壮作用
消毒殺菌作用
抗炎症作用

<補 Secondary>
抗感染作用
利尿作用
去痰作用
強心作用
うっ血改善作用
うっ滞改善作用
催淫作用
アンドロステロン様作用

<注意 Notices>
適量を守って利用する。

<効果 Efficacies>
心を鎮めて穏やかにする効果。
性感を向上させて、性欲を高める効果。
咳等による喉の痛み緩和や気管支系の不調改善効果。
心臓機能を高め、血行を促進する効果。
肌をやわらかくして整える効果。
切り傷やひび割れ等を改善する効果。
肝臓機能の改善効果。

<応用 Applications>
男性化粧品としての利用。
スキンローションや化粧水としての利用。
声枯れの際に利用するマッサージクリームとしての利用。
冷え性を改善する為のマッサージオイルとしての利用。
ハンドクリームとしての利用。
瞑想時等に利用する芳香剤として利用。

<薀蓄 Eruditions>
白檀はほとんど絶滅に瀕している。
古代より宗教儀式や瞑想に利用されている。

ビャクダン科
心材
水蒸気蒸留法
インド
インドネシア
パラグアイ
ニューカレドニア
ベルガモット
(Belgamot)
Citrus bergamia

すがすがしいフルーティーな甘い香り

<モノテルペン炭化水素類>
βピネン
リモネン30%
γ-テルピネン

<モノテルペンアルコール類>
リナロール15%

<エステル類>
酢酸リナリル40%

<フロクマリン類>
ベルガプテン0.4%
(光毒作用有り)

<主 Primary>
鎮静作用
食欲増進作用
消毒作用
抗うつ作用

<補 Secondary>
駆風作用
解熱作用
健胃作用
抗ウイルス作用
消化促進作用
鎮痙作用
鎮静作用
消臭作用
瘢痕形成作用
殺菌作用
殺虫作用

<注意 Notices>
高毒性が有るので使用後は紫外線や直射日光を避ける

<効果 Efficacies>
うつ、不安、緊張を緩和する効果
心の乱れを鎮めて、安眠を促す効果
消化を助けて食欲を増進させる効果
気管支系の痛みを鎮める効果
脂性肌、しっしん、ニキビなどの炎症をしずめる効果

<応用 Applications>
夕方後に使用するリフレッシュナーとしての利用

<薀蓄 Eruditions>
ベルガモットの木は常緑低木
ベルガモットの名前の由来はこの木が最初に栽培されたイタリアの小都市ベルガもに由来している
ベルガモット、グレープフルーツ、レモンの順で光毒性が強い

ミカン科
果皮
圧搾法
イタリア
モロッコ
チュニジア
ギニア

レモン
(Lemon)
Citrus limon

フレッシュでキリットした柑橘系の香り

<モノテルペン炭化水素類>
αピネン
βピネン
dリモネン
γ-テルピネン

<モノテルペンアルコール類>
ゲラニオール
ネロール

<ラクトン類>
フロクマリン

<フロクマリン類>
ベルガプテン
(光毒作用有り)

<テルペン系アルデヒド類>
シトラール

<主 Primary>
消毒殺菌作用
収れん作用
解毒作用

<補 Secondary>

<注意 Notices>
高毒性が有るので使用後は紫外線や直射日光を避ける
刺激が有るので、過敏肌には使用を気をつける

<効果 Efficacies>
心を乱れを鎮めて、冷静にする効果
免疫力を向上させて、感染症を予防する効果
血行を良くして、肌にハリを与える効果
髪や爪などを強くする効果
髪や爪などの成長促進効果

<応用 Applications>
爪のお手入れのネイルクリームとしての利用
頭をスッキリさせる為のリフレッシュナーとしての利用

<薀蓄 Eruditions>
ベルガモット、グレープフルーツ、レモンの順で光毒性が強い

ミカン科
果皮
圧搾法

イタリア
アメリカ
スペイン
ブラジル
イスラエル
南アフリカ
ギニア

ユーカリ
(Eucalyptus)
Eucalyptus globulus

清涼感の有るクールなミント系の香り

<酸化物類>
1.8-シネオール約80%

<モノテルペン炭化水素類>
パラシメン
α -ピネン約10%
γ-テルピネン

<主 Primary>
鎮痛作用
殺菌作用
抗ウイルス作用
消炎作用

<補 Secondary>
去痰作用
血糖値低下作用
解熱作用
抗ウイルス作用
刺激作用
鎮痙作用
鼻粘液排出作用
利尿作用
消臭作用

<注意 Notices>
高血圧の人や子供の使用は不向

<効果 Efficacies>
イラついた気分を鎮める効果
頭をクリアにして、集中力を向上させる効果
風邪や花粉症の症状を緩和する効果
免疫力向上効果
感染症の予防効果
頭皮の脂やフケ症の調整と改善効果

<応用 Applications>
消毒・消毒スプレーとしての利用
虫除けスプレーとしての利用
風邪や感染症などを予防する為のルームスプレーとしての利用
風邪の予防の為の芳香浴として利用

<薀蓄 Eruditions>
コアラが主食としてユーカリを食べる

フトモモ科
葉、枝
水蒸気蒸留法
中国
オーストラリア
北アメリカ
メキシコ
スペイン
南アフリカ
ポルトガル
マダガスカル
フランス

Copyright (C) 2008 World Intellectual Property Holdings, Inc. All rights reserved.


QOLラウンジWEB><QOLラウンジリアル ワイン&ハーブ><QOL応用ビジネス研究会><知財翻訳スクール
E-Dinner><愛するアロマ><SHOP QOL><知財翻訳トピック><脳フィットネスラボ><アロマ図書館