精油名・画像・特徴
Name & Image of Essential Oil & Trait
主な成分
Primary Constituents
主な作用
Primary Functions
注意・効果・応用・薀蓄
Notices, Applications, Efficacies and Eruditions
科名
Family Name
抽出部位・方法
Sampling parts & Methods
主産地
Primary Habitats
ティートリー
(Tea tree)
(Ti-tree)
Melaleuca alternifolia

クールですっきりとした香り

<モノテルペンアルコール類約45%>
テルピネン-4-オール


<モノテルペン炭化水素類約40%>
γ-テルピネン
α -ピネン
ミルセン
パラシメン

<酸化物類>
1,8-シネオール約7%

<主 Primary>
去痰作用
殺菌作用
免疫賦活作用

<補 Secondary>
強心作用
抗ウイルス作用
抗感染作用
殺真菌作用
殺虫作用
刺激作用
粘液過多治療作用
発汗作用
瘢痕形成作用

<注意 Notices>
皮膚刺激を起こすので、パッチテストがお勧め

<効果 Efficacies>
沈んだ心を高揚させる効果
気管支系の痛みや炎症を緩和する効果
感染症を予防する効果
やけどや日焼けなどの炎症を緩和する効果
にきび、虫さされ、切り傷の治りを助ける効果
ヘルペスやMRSAなどにも有効な効果

<応用 Applications>
ハンドソープとしての利用
部屋の消臭・消毒スプレーとしての利用
消毒スプレーとしての利用
炎症を緩和させる為のクリームとしての利用

<薀蓄 Eruditions>
ティートリーは非常に生命力の強い常緑低木または高木
フランスの軍医ジャンバルネが消毒に利用した

フトモモ科

水蒸気蒸留法
オーストラリア
ジンバブエ
 ブラックペッパー
(Black Pepper)
Piper nigrum

温かくて鋭いスパイシーな香り

<セスキテルペン炭化水素類約30%>
βカリオフィレン
ファルネセン

<モノテルペン炭化水素類>
リモネン
ミルセン
α -ピネン
β-ピネン
サビネン

<モノテルペンアルコール類>
テルピネン4-オール

<主 Primary>
刺激作用
血行促進作用
発汗作用
強壮作用

<補 Secondary>
抗炎症作用
抗ウイルス作用
消化促進作用
抗菌作用
鎮痙作用
鎮痛作用
引赤作用


<注意 Notices>
皮膚刺激が有るので使用量に注意

<効果 Efficacies>
気持ちをリフレッシュさせる効果
冷淡になった心に活力をもたらす効果
血行を良くして代謝を促進させる効果
便秘を解消する効果
呼吸器系を強化する効果
打ち身などの治りを促す効果

<応用 Applications>
便秘を改善する為のマッサージクリームとして利用

<薀蓄 Eruditions>
ブラックペッパーは常緑低木

コショウ科
果実
水蒸気蒸留法
インド
マダガスカル
スリランカ
シンガポール
マレーシア
レモングラス
(Lemongrass)
Cymbopogon citratus
Cymbopogon flexuosus

レモンのような温かく甘い香り

<テルペン系アルデヒド類>
シトラール75%

<モノテルペン炭化水素類>
リモネン約5%

<モノテルペンアルコール類>
ゲラニオール
リナロール約10%

<アルデヒド類>
シトロネラール

<主 Primary>
抗うつ作用
防虫作用
消炎作用
抗真菌作用

<補 Secondary>
強壮作用
駆風作用
催乳作用
殺菌作用
殺真菌作用
殺虫作用
刺激作用
疾患予防作用
消化促進作用
消臭作用
利尿作用

<注意 Notices>
皮膚刺激が強いので使用に注意

<効果 Efficacies>
疲労感、不安感、ストレスなどを緩和する効果
消化促進して、胃腸の炎症を緩和させる効果
セルライトを除去する効果
肌にハリを与えて、皮脂のバランスを調整する効果
ニキビや水虫を緩和さえる効果

<応用 Applications>
筋肉痛や疲労を和らげるマッサージクリームとしての利用
ペットのノミ除けや消臭スプレーとしての利用

<薀蓄 Eruditions>
レモングラスは多年草

イネ科

水蒸気蒸留法
ネパール
ブータン
中国
インド
アフリカ
ブラジル
スリランカ
インドネシア
西インド諸島
グァテマラ
オーストラリア
エジプト
ローズアブソリュート
(Rose absolute)
Rosa centifolia
Rosa damascena

エレガントで気高い甘い花の香り

<モノテルペンアルコール類>
シトロネロール
ゲラニオール
フェニルエチルアルコール
ネロール
 

<主 Primary>
緩和作用
高揚作用

<補 Secondary>
強壮作用
催淫作用
抗炎症作用
鎮静作用
抗うつ作用
収れん作用

<注意 Notices>
アブソリュートなので、使用量や皮膚などへの影響に気をつける

<効果 Efficacies>
沈んだ感情を和らげて、うつを緩和する効果
緊張やストレスを緩和する効果
安眠を誘う効果
ホルモンバランスを調整して、月経不順や更年期障害を緩和する効果
肌細胞の再生力を高めて、肌を引き締める効果
傷、皮膚炎、しっしんを改善する効果

<応用 Applications>
フレグランスとしての利用

<薀蓄 Eruditions>
ローズは「香りの女王」と呼ばれている

バラ科


溶剤抽出法
(アブソリュート)
モロッコ
トルコ
フランス
ブルガリア

Copyright (C) 2008 World Intellectual Property Holdings, Inc. All rights reserved.


QOLラウンジWEB><QOLラウンジリアル ワイン&ハーブ><QOL応用ビジネス研究会><知財翻訳スクール
E-Dinner><愛するアロマ><SHOP QOL><知財翻訳トピック><脳フィットネスラボ><アロマ図書館